勝手気ままなブログです。
![]() |
カテゴリ
以前の記事
2012年 12月 2011年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2009年 10月 2009年 06月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 お気に入りブログ
link
広島の弁護士による相続相談法律事務所 広島広島安佐
Fine11-actiblogBlue10-ninjya Blue9-msnFine11-teacup Blue9-exciteBlue10-dreacom Blue Jugem!Blue9-sonet Blue9-bany Blue9-yapHARUZENはるぜんHIYAC歯周病 福山インプラント 福山インプラント 福山NEXT Blog広島 SEOBFIT-blog広島 SEOIECINDIA 広島FRY HOONHah! by miku 広島Afford.net広島Orderachevrolet.com広島Binetnj.org広島Business-kontakt.com広島Commercengine.com広島Crop365.com広島Jimhrc.com広島節税 広島 広島gioromusic 広島daytona 広島year-zero 広島 離婚 離婚と子供 喪中はがき印刷離婚の悩み 広島 相続過払い 広島 Escalante/広島 Movimentos/広島 司法書士 広島Mana-blog広島 Binetexpo広島 Accademia/広島 Chloemag広島 ボーレザン サロンドカフェ 広島家出人捜し 山口封筒印刷ストーカー対策京都はこちらです。 探偵 広島JSD喪中はがき印刷 最新のトラックバック
ライフログ
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() |
1 ▲
by white9n
| 2008-01-25 10:42
| 独り言
![]() MACにはこんな面白いスクリーンセーバーがありました。 MACを買ってから、メモリーやHDを増設し、 FONTをインストールしたりで大変でしたが、 こんな楽しみがありました。 MAC使いの方はみんな親切で、 何故HDやメモリーが多い方が良いのかと尋ねたら、 パソコンを机に例えて、 広いが故の効率性や速度の話で説明してくれました。 そのときに貰ったのがこのセーバー。 最初はグラフィックボードのメモリー不足でぎこちない動きでしたが、 増設すると滑らかに動いてくれました。 深夜まで仕事をしても癒してくれるフライングトースター。 仕事にはゆとりが必要ですね~ ついでに懐に金と右手にお猪口、 左に美女がいれば申し分ありません! でも何時、実現するんだろう… ▲
by white9n
| 2008-01-11 15:34
| 独り言
私が最初に就職したナニワ印刷は造幣局のすぐ側で、春には桜の通り抜けで賑わい。 川を渡れば藤田美術館があり、そこに曜変天目茶碗があった。 天目というのは抹茶茶碗の一。擂鉢(すりばち)状で口縁はわずかにくびれ、高台(こうだい)は低く小さい。鎌倉時代に中国浙江(せっこう)省の天目山の寺院で学んだ留学僧が持ち帰ったところからの名で、小振りの茶碗は見事に手のひらに入り、大好きな茶碗の一つです。 曜変は光の角度で綺麗なブルーが現れ、周りの黒に相まって神秘的で危うさの中に美が輝きます。 未だに京都の物は実物を見ていませんが、大阪と東京の茶碗はそれぞれの違いが楽しく、 まさに国宝の名に恥じない一品です。 機会があればぜひ見に行ってください(^^ゞ ▲
by white9n
| 2008-01-08 14:25
| 独り言
1 ![]() |